お客様の声

 

大阪市内(製造業)
当社は、高齢者を数名雇用しており、60歳以降
時に再雇用する際に、その制度の利用方法等を
相談したのがきっかけでした。
 
細かい内容が多く、会社側から説明すると上手く説明できないため、継続雇用制度、年金、高年齢雇用継続について同席して頂いて丁寧に
ご説明頂き、従業員にも十分理解できたと思います。
その後、その手続をお願いしてからかれこれ
はや15年になります。
今では労務全般を見て頂くために給与計算業務
や公的保険手続業務をお願いしています。
 
 
大阪市内(サービス業)
当社は、営業職の者を雇用していますが
固定給のほかに歩合給も一部取り入れて
います。
歩合給の計算をするのが給与締切後に
計算を行うため、給与支払日までの
期間がかなり短く、いつもご迷惑を
お掛けしています。
毎回事前にその月の当社から渡すデータの
打ち合わせを行った上で、丁寧で迅速に
計算をして頂き、大変感謝しています。
 
大阪府内(製造業)
当社は、公的保険の手続業務の他に人事考課等の設計や運用について、ご協力頂いています。
 
特に毎年の昇給時期には、人事考課による査定
を反映しているため、査定の内容について
質問したり、アドバイスをして頂いています。
 
また、賃金テーブルついては、従業員のモチベーションアップの観点から、可能な年度に関し
ては賃金テーブルの再設計を依頼しています。
 
 
 
和歌山市内(病院)
当院は、医師である私が公的保険の細かい内容
や実際に手続について、直接時間を割いて説明をしたり、調べたりする事が困難であるため
場合によっては、直接ソレイユさんに連絡して
聞くように指示しています。
 
以前は、その事を調べたりするのに時間を要し
他の業務に支障が出ることもあり、大変でしたが依頼してからは、かなり軽減したので大変
助かっています。
 
また数年前に賃金設計をお願いし、現在は
昇給時期、賞与時期に査定内容や金額等に
ついても相談や試算をして頂いています。