ごあいさつ

 
みなさん、こんにちは。
弊社代表の山本 洋 
と申します。

私は、大学を卒業し、会社員
として勤務していた時は
主に営業職に従事していま
した。
 
この業界に入ったきっかけは
その勤務していた会社で
営業職の傍らたまたま経験する
ことができた「労務問題」に
興味を持ち、その専門家である
社会保険労務士になりたいと
考え、脱サラ後、試験に合格し
現在に至っています。
 
 
会社員を経て、一念発起して
脱サラし、試験合格後は
他の事務所で実務経験を積み
ました。
脱サラを除く期間は「従業員」でした。
平成18年に個人事務所を開設してからは、一転して「経営者」となり、今日に至っています。
 
2つの境遇を経験してわかった
事とは・・・・
 
 「従業員」視点から見た労務と
「経営者」視点から見た労務は
 異なる事です。
 
直接ご相談を頂く「経営者」の方は、私と同じように従業員
から経営者になる方もいます。
また、いきなり経営者になる方もいます。
さらに従業員の経験はあるものの経営者の経歴が長いため
従業員時代の事を忘れている方もいます。
 
労務問題は、実はこのお互いの
視点が違うことによって摩擦が
生じる事があります。
 
弊社では、両方の視点を考慮してご相談に応じ、労使双方が
納得できるように手助けする
こと。
そして良い人間関係を築くことが会社にとって大きな成果に
つながると考えています。
 
 
 

 プロフィール

 
 

生年月日1973年7月28日
経歴  平成16年   社会保険労務士事務所に勤務
  
平成18年   社会保険労務士事務所 開設
  平成27年   事務所名を天満橋社会保険労務士事務所に改称
  
  同年  事務所を法人化
      社会保険労務士法人ソレイユに組織変更
     
      現在に至る
所属会員大阪府社会保険労務士会
  大阪商工会議所
   


 専門分野

 
 労務問題・労務対策
 労働保険・社会保険関連の手続、相談業務
 給与計算業務
 人事考課・賃金設計業務